岡山県井原市の表具・襖・障子・結納 リフォーム『(株)清水表具店』 へようこそ

メッセージMessage

和と伝統の力を永遠に

はじめまして。
岡山県井原市にある(株)清水表具店です。
当店のホームページをご覧頂きありがとうございます。

☆〈表具店とは・・・〉
表具店はあまり聞きながれない言葉かもしれないので、どのようなお店なのか分からない人もおられるかもしれません。

リフォームの種類にもよりますが、自分の家に和室やふすま、障子などがあるならば、リフォームする際は表具店を利用することになります。

掛軸や襖、障子などは、リフォームすべきか悩んでしまうこともあるかもしれませんが、襖や障子が汚れていると、せっかく家を綺麗にリフォームしたのに、見栄えが悪く写ってしまいます。

それらの問題を解決するために表具店があります。

☆〈表具の仕事内容〉

書や絵の引き立てと保存を目的にしており、文化や政治、芸術と共に発展を遂げてきています。

掛軸や屏風、額装、衝立、襖、障子張りなどを行い、巻物や画帖、古書画の修理や修復、茶室の腰張り、本堂の壁張りなども行います。

また、表装類の修理や修復も行います。
掛軸や屏風などにシミやしわ、汚れ(洗い)、少し破損をさせた場合などは、その部分を洗い、補修して修理します。

要望があれば補色作業も行なって屏風の色などを補修できます。
このように表具店は主に和室に使われているものを、新たに修復する際に利用することができます。

何でもお気軽にお問い合わせください。

岡山県井原市の表具・襖・障子・結納 リフォーム『(株)清水表具店』

お知らせ情報News

2025/05/11 10:15:41
お世話になっております。
本日よりキャンペーンを行います。

襖の張替えをお考えの方は、
今が一番張替え時です。

ご依頼・ご注文お待ちしておりますm(__)m

土日祝日いつでもお受けしております。
営業時間 8時~18時まで
2025/02/06 10:48:42
毎年、正月飾りでお客様を出迎えております。

床の間で、季節感をだしたり、
雰囲気を楽しんだりすることを大切にしてきた日本人。

時代が便利になり、情報化社会の中で、
いらないいらないと省略化され、人口減少もあり、
風習も少なくなってきました。
どんどん生活や時代の変わりゆく中で、
全部いらないのではなくて、
大事なものを残していくのが、大事だと感じでいます。
現代の人達がやりたいと思うことも大事です。

日本の価値観は、
手を掛けることに価値があり、
それが、先代または今の仕事につながっているとおもいます。

また、65年続けてこれたのも、
お客様のお引き立てくださったおかげでございます。
先が見えない世の中ですが、
古き良きことも考え、時代に合わせた仕事に、
また携われる事に感謝していきたいと思います。

「お店の玄関は、お店の顔!!」
祖母の言葉です。(笑)
2025/02/06 10:20:28
今年初!!
1月からキャンペーンを行っております!!


寒さが一段とまして、なかなか襖・障子など張り替えるには、
控える時期ではありますが、
どこよりも最速仕上げでご提供しております。

御気軽に、ご相談、ご連絡、ご来店、
心よりお待ちしております。

原材料の高騰により値段が上がりましたが、
祖父の時代から変わらない値段で提供できるものもあります。
よろしくお願いいたしますm(__)m
2024/12/04 10:01:37
お世話になっております。
清水表具店です。
本日より,
今年最後のキャンペーンを行います。

混みあうことが予想されますので、
今年中にお求めの方は、お早めにご連絡くださいませ!!
よろしくお願いいたしますm(__)m

干支色紙も好評発売中です。
2024/12/04 10:01:29
高屋町の方
お家にエレベーターがありました。

高級襖紙(上新鳥の子)で張替えさせていただきました。
当家ご主人のお気に入りの柄です。

戸襖や地袋の張替えなど、
たくさんお世話になりました。
ありがとうございました。

高級な商品にもご対応しております。
ご注文に時にご相談くださいm(__)m

店舗の概要Shop Information

店舗名 岡山県井原市の表具・襖・障子・結納 リフォーム『(株)清水表具店』
所在地 〒715-0019
岡山県井原市井原町1088-1
>>アクセス方法の詳細はコチラ
電話番号 0866-62-2460
※「ホームページ」を見たとお伝えになるとスムーズです。
営業時間 8:00~18:00
定休日 不定休
ページトップへ戻る
Copyright(C) 岡山県井原市の表具・襖・障子・結納 リフォーム『(株)清水表具店』 All Rights Reserved.